クリーニングなどに関するよくあるご質問をまとめています。
(靴鞄メンテナンスに関するよくあるご質問はコチラ)
 

Q:ドライクリーニングって何?

「水を使わない」洗濯のことで、水の代わりにドライ溶剤を使って洗います。 カシミヤなどのデリケートな素材でも、水洗いによる収縮や型くずれ、色落ちなど負担をかけることなく、洗うことができます。 主に、皮脂や排気ガスのススなど油溶性の汚れを落とします。
汗などの水溶性の汚れが気になる場合には、ウェットクリーニングをおススメします。 

 

Q:「家庭での洗濯」と「クリーニング屋さんの洗濯」ってどう違うの?

家庭用洗濯は、水洗いですね。 水洗いは基本的に、水で洗っても風合いを損ねる心配のない綿やアクリルなど普段着に向いています。 

それ以外のデリケートな素材や、スーツ、コート、また大切なお洋服は、クリーニング店のドライクリーニングやウェット(汗抜き)クリーニングが安心です。風合いそのままに、汚れを落とします。 

また、綿でもワイシャツなどは、ご家庭での手間や時間のかかり具合を考えると、クリーニング店を利用なさったほうがリーズナブルな場合も。 専門の機械や職人の手による、パリッとした仕上りがお楽しみいただけます。

 

Q:クリーニングから戻ってきた洋服はビニールカバーをつけたまま保管してもいいの?

ビニールカバーは、お洋服にホコリをつけないためのものです。 そのまま保管しますと、カバーの中に湿気がこもり、カビの原因になってしまいます。 

保管前には、カバーから出して窓辺に一度干し、通気性をよくすることをお勧めします。 また、共和には、通気性にすぐれ、そのまま保管ができる「不織布」カバーで包装するサービス(オーダーデラックス・ダックスコース)もございます。 

どうぞお気軽にご用命ください。

 

Q:シミがついてしまった!家庭ではどう対処したら良い?

水を含ませたタオルやティッシュなどで抑えるようにして、水分や油分を吸収させます。 その際、生地の裏側に乾いたタオルなどを当てるとより効果的です。 

この時は決してこすらないこと。 ゴシゴシこすったりすると、シミが繊維の奥まで染み込んだり、風合いが損なわれる恐れがあります。 

口紅やペンキなど濃い色のシミ、また広範囲に渡ったシミなどは、そのまま触らずに、共和までご相談ください。 専門の職人が元の状態に戻すべく、最善を尽くします。

 

Q:万一、仕上がりに不満があった時の対処は?

一週間の「品質保証期間」を設定しています。
当社では、国家資格である「クリーニング師」、繊維製品の品質管理のスペシャリスト「繊維製品品質管理士」、和服のシミヌキ専門職の「京洗い技能士」、「皮革染色インストラクター」など、素材や技術の種類に合わせて、専門の職人が揃っております。

万が一、シミ抜き、仕上げなどでご満足いただけなかった場合は、1週間以内に番号札と一緒にお持ち下さい。お客様がご納得いただけるまで、何度でも対応させていただきます。 

 

Q:洋服以外の取り扱い品目は?

和服やぬいぐるみ、布団、毛布、毛皮、革製品、じゅうたん、カーテン、それに靴やバッグもクリーニングいたします。 

 

Q:洋服のお直し&リフォームメニューは?

ボタン替えは1個から、裾上げ、身巾直し、ボタンホールの作成、ネクタイの丈つめ、カケハキ、お洋服のリメイクなど。あなたの大切なお洋服を美しく再生いたします。
その他、お子様のための手作りバッグ、お好きな布からカーテンを造るなど、是非オーダーメイド感覚でご注文ください。
ご予算に合わせて、ご要望にお答えいたします。